Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

フランクフルト、リーグ戦今季初勝利!!

$
0
0

シュツトガルト 1 - 4 フランクフルト


やったあああああ~~~~~!!


フランクフルト、勝ちました!


リーグ戦、今季、初勝利です!!


内容的には、かなり攻め込まれてはいましたが。


結果、何とか失点を1点に押さえ、逆に、フランクフルトは4点も入れたんですから。


まあ、今季、こういう戦いが多くなりのかな・・・?という感じです。


そして長谷部クン、今日のプレーなら、文句は言われないはずです。


後半、チャンドラー選手が負傷交替し、右SBのポジションに入りましたが、問題なかったと思います。


って、一度、パスが相手にあたって、そのまま相手ボールとなって、シュートまで持って行かれたピンチがありましたが、フラデツキー選手が神セーブ!!


ホッとしました(苦笑)。


で、後程ご紹介するサッカーキングの記事にありますが。


1-1に追いつかれて迎えた前半42分。


長谷部クンが、左サイドで、セフェロヴィッチ選手に絶妙なスルーパスを出すと。


DFの裏にセフェロヴィッチ選手が抜け出し、一気にPA内へ。


最後は、ゴール中央へラストパスを出し、そのボールをカスタイニョス選手が落ち着いて押し込んで追加点!


ということで、長谷部クン、2点目の起点となるパスを出しました。


ただ、この試合も、かなり激しい試合となり、ボディコンタクトが多くて、選手達、たくさん倒れていました。


長谷部クンも結構やられましたけど。


心配なのは、チャンドラー選手。


前半終了間際に足を痛めたようで、後半は交替となってしまいました。


リーグ戦再開までに、治ってくれると良いのですが・・・。


では、速報記事をどうぞ。


今日は、気持ち良く眠れますね♪



【記事】


長谷部がボランチで出場のフランクフルト、4ゴール奪い今季初勝利;サッカーキング


2015-16シーズン第3節シュツットガルト戦-2

サッカーキング より)


 ブンデスリーガ第3節が29日に行われ、シュトゥットガルトと日本代表MF長谷部誠が所属するフランクフルトが対戦した。

 ここまで1分け1敗と勝ち星のないフランクフルトは、2戦2敗と同じく今シーズン勝利のないシュトゥットガルトとのアウェーゲームに臨む。開幕から2戦とも右SBで出場してきた長谷部だがこの日は本職のボランチで先発出場している。

 最初のシュートはフランクフルト。2分、マルク・シュンデラがエリア外から右足でミドルを狙ったがGKの正面に飛んだ。すると11分、フランクフルトがラッキーな形で先制に成功する。バスティアン・オプチカが左サイドから上げたクロスボールはハリス・セフェロヴィッチのすぐ後ろにいたアダム・フロウセクにあたってゴールに吸い込まれ、オウンゴールとなった。

 1点を追うシュトゥットガルトは15分、左サイドからのアーリークロスにマルティン・ハルニクが飛び込んだがわずかに合わず、シュートには繋げられない。それでも30分、左CKのこぼれ球を拾ったセレイ・ディエがキックフェイントからドリブルでエリア内右に切れ込むとシュート性のクロスを供給。これにダニエル・ディダヴィがスライディングで合わせ試合を降り出しに戻す。

 しかし追いつかれたフランクフルトは前半のうちに再びリードを奪う。42分、スルーパスに反応したセフェロヴィッチがDFの裏に抜け出しエリア内左に侵入すると中央へラストパス。これを走り込んだルク・カスタイニョスが難なく押し込んだ。前半はこのまま終了。アウェーのフランクフルトが1点をリードして折り返した。
 後半に入ると、フランクフルトは前半終了間際に負傷していたティモシー・チャンドラーを下げてアレクサンダル・イグニョフスキを投入。長谷部が右SBにボジションを移す。

 互いにチャンスが作れない中迎えた67分、フランクフルトが数的優位に立つ。セフェロヴィッチからスルーパスを受けエリア内に侵入したカスタイニョスをGKプジェミスワン・ティトンが倒してしまい一発退場に。GKを失ったシュトゥットガルトはディダヴィを下げオディセアス・フラホディモスを投入した。69分にこのプレーで得たPKをセフェロヴィッチがゴール左にきっちり決め、フランクフルトが点差を2点に広げた。

 フランクフルトは79分、シュンデラに代えてルカ・ヴァルトシュミットをピッチに送る。すると87分、カスタイニョスが試合を決定づけるゴールを決め、リードは3点に。このまま反撃を許さなかったフランクフルトが4-1でシュトゥットガルトを退け、今シーズン初勝利を挙げた。

 次節、シュトゥットガルトは日本代表MF原口元気が所属するヘルタ・ベルリンと、フランクフルトはFW大迫勇也とMF長澤和輝が所属するケルンと対戦する。

【スコア】
シュトゥットガルト 1-4 フランクフルト

【得点者】
0-1 11分 OG(アダム・フロウセク)(シュトゥットガルト)
1-1 30分 ダニエル・ディダヴィ(シュトゥットガルト)
1-2 42分 ルク・カスタイニョス(フランクフルト)
1-3 69分 ハリス・セフェロヴィッチ(フランクフルト)(PK)
1-4 87分 ルク・カスタイニョス(フランクフルト)
(サッカーキング)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles