Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

ウルグアイ戦日本代表メンバー発表!

$
0
0

14日に宮城で行われるウルグアイ戦のメンバーが、発表されました!


こちら⇒香川、本田ら海外組に東アジア杯から柿谷、豊田ら ウルグアイ戦メンバー決定:ゲキサカ


 日本サッカー協会は8日、ウルグアイ戦(14日、宮城ス)に臨む日本代表メンバーを発表した。若手主体の国内組で出場し、初優勝した東アジア杯のメンバーからはFW柿谷曜一朗(C大阪)、FW豊田陽平(鳥栖)、FW工藤壮人(柏)、MF山口螢(C大阪)、MF青山敏弘(広島)、DF森重真人(F東京)らが引き続き選出された。

 海外組ではFW香川真司(マンチェスター・U)、MF本田圭佑(CSKAモスクワ)らが順当に選出された一方、FWハーフナー・マイク(フィテッセ)は故障の影響で招集を見送られた。6月のコンフェデレーションズ杯のメンバーではハーフナーのほか、FW前田遼一(磐田)、MF乾貴士(フランクフルト)、MF中村憲剛(川崎F)、MF細貝萌(ヘルタ・ベルリン)、DF酒井宏樹(ハノーファー)、DF栗原勇蔵(横浜FM)も選出されなかった。


▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)


▽DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ボルフスブルク)
青山敏弘(広島)
高橋秀人(F東京)
山口螢(C大阪)

▽FW
豊田陽平(鳥栖)
岡崎慎司(マインツ)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
柿谷曜一朗(C大阪)
工藤壮人(柏)
(ゲキサカ)



先日の、東アジア杯で活躍した選手が、かなり選ばれましたね・・・。


って、まあ、今回は、こういう事情もあっての事のようです。


こちら⇒ザックジャパン欧州組“厳選”ベンチ濃厚W酒井ら招集見送りも…:スポニチ


 日本代表のスタッフ会議が5日、東京都文京区のJFAハウスで行われた。14日の親善試合ウルグアイ戦(宮城)メンバーに関する話し合いを持ち、試合直前に合流する欧州組で、かつ先発の可能性の低い選手の招集を見送ることを検討。日本協会の原技術委員長は「試合直前にしか来られない選手で、試合に出るか分からない選手は無理して呼ばないかもしれない。(欧州は)シーズンも始まるし、いろいろなことを考えながら議論している」と明かした。

 10、11日に試合のある欧州組が対象になる見通しで、細貝、乾、酒井宏、酒井高らがメンバーから外れる可能性がある。日本代表は今回は1試合しかないが、9、10、11月は3カ月連続で2試合を行う予定で、無理な招集は得策ではないとの意見が出たもようだ。7月の東アジア杯で活躍した国内組を選出して穴を埋めれば、チーム内競争をあおれるメリットもある。メンバー23人の発表は8日。ザッケローニ監督の決断が注目される。

(スポニチ)



長谷部クンも、10日にヴォルフスブルクの試合がありますが。


ご承知の通り、長谷部クンは開幕戦に出場停止ですので。


コンディション的には、問題ないでしょう。


って、日本でウルグアイ戦に出場して、試合勘を戻してからヴォルフスブルクに帰れば。


チームでのポジション奪取にも、弾みがつくかな・・・なんて、プラスに考えています。


何より、代表キャプテンという立場を考えれば。


長谷部クンは、代表の1選手としてプレーするだけではなく、チームのためにやらなければならないことがあります。


今回、多くの選手が、新たに選出され、海外組を含めた代表チームに、初めて合流する事になります。


その選手達が、チームにすんなり馴染んで、自分の実力を最大限に発揮出来るようにと、そういう気遣いを、長谷部クンは今回も見せるでしょう。


今回、新たに選ばれた選手が、実際に試合に出るチャンスがあるかどうかはわかりませんが。


試合に出るだけではなく、練習も、チャンスの1つですからね。


スポニチの記事にもある通り、9月・10月11月の代表戦で、更にメンバーが厳選されることになるでしょうから。


数少ないチャンスを掴んで、頑張って欲しいです!


そして、もちろん、今回選ばれなかった選手も、9月には選ばれるように、各所属チームで結果を求めてベストを尽くすでしょうし。


こうして、選手間での激しい競争を経て、新たな、強い、ザックジャパンが作られていくんだと思っています。


ウルグアイ戦、基本のスタメンは、これまでのザックジャパンのメンバーが中心になるでしょうけど。


交代の選手を含めて、どんな戦いをするのか、本当に楽しみです!!


頑張れっ、長谷部クン!!


頑張れっ、日本代表!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles