Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

日本代表キャプテン。

$
0
0
今日は、長谷部クンの事について書かれた記事が掲載されている雑誌のご紹介と。

新たにLINE BLOGを始めた、U-23日本代表キャプテン・遠藤選手のインタビュー記事をご紹介しますね。

奇しくも、「日本代表キャプテンの長谷部誠」に、スポットを当てた内容になっています。

本当に、日本代表キャプテンとして、長谷部クンは、なくてはならない存在で。

それは、これまでも、そして、この先まだまだ変わることはないと思っていますが。

その事を、今日ご紹介する記事を読んで、改めて強く思うと同時に。

Mikikaさんからのコメントは、まさに仰る通りで、とても心に響きました。

現状、フランクフルトの窮地を救う為に、ポジションは関係なく、チームの為に尽くせる長谷部クンの役割は、これまでにも増して大きく、重くなり。

来月の日本代表の試合の事は、ひとまず置いておいて、とにかくフランクフルトでのプレーを大事にして欲しいですし。

私も、フランクフルトのチームを、辛抱強く、応援し続けなければと、そう思っています。

って、私も、かなり我慢の限界に…(以下、省略・笑)。

フランクフルトでも、日本代表でも、長谷部クンが長谷部クンらしく、それぞれの役割を全う出来るように。

そう、願っています。

「サッカーマガジンZONE 4月号」、なかなか読み応えがあって、オススメです。


【雑誌】

サッカーマガジンZONE 4月号
SOCCER MAGAZINE ZONE
2016年 2月24日発売
A4変判
定価 860円









【記事】

プロサッカー選手、遠藤航がLINE BLOGをスタート。「浦和レッズでタイトル獲得を!」リオ五輪に向けて注目度急上昇中!!

“ポスト長谷部”と呼ばれることもありますが、ご自身はどう感じていますか?

すごくうれしいです。長谷部選手はずっとA代表でキャプテンをされてきている方ですし、ドイツでも長くプレーをしている方。そんな選手の後継者と言われるのはうれしいです! ただ自分には、まだまだ足りない部分はありますし、長谷部選手とプレースタイルが全く同じではないので、一概に比べられるのはどうかなって思う部分もあります。だけど、客観的に考えると、“ポスト◯◯”と言われることは、「期待されているな!」と思えるので、うれしく感じます。
(LINE BLOG インタビュー記事より抜粋)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles