Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

責任。

$
0
0

フェー監督の解任を受けて・・・。

 

長谷部クン、ブログを更新してくれましたね。

 

己を省みる時:長谷部誠オフィシャルウェブサイト

 

結果が出ず、監督だけがその責任を負って解任というわけでは決してなく。

 

選手達も、クラブスタッフも、フロントも、チームに関わる全ての人が同じように責任を感じて。

 

そして、今はただ、少しでも早く結果を出す事。

 

その為に、選手達も、クラブスタッフも、フロントも、それぞれの立場で、やるべき事を全力でやって貰いたいと思います。

 

ライターのミムラユウスケさんのツイートによると、Bild紙では、早くも後任監督候補の名前を挙げているようです。

 

フランクフルト監督後任候補に元シャルケのケラー監督や、3シーズン前にホッフェンハイムを奇跡の残留に導いたギスドル監督らの名前が。ケラーは昨季終了後に監督候補の1人だったわけですが、どうなりますか

(元記事 So will Eintracht den Klassenerhalt noch packen:Bild.de

 

ニコ・コバチもフランクフルトの新監督候補とビルトが報じてますね。選手時代の経歴から選手へのカリスマ性も期待できます。残留を目指すチームの指揮官としての手腕ははかりかねますが、就任することになったら面白いですね

(元記事 Jetzt auch Kovac im Gespräch:Bild.de

 

ブルッフハーゲン会長のコメントによると。

 

ブルーノ・ヒュブナーSDが新監督探しに動いていて、新監督が決まるまでの間は、コーチのライナー・ガイヤー氏が暫定監督を務めるそうなので。

 

とにかく、チームの力を一番引き出せる監督を、きちんと選んで貰いたいと思います。

 

 

では、昨日に引き続き、フェー監督解任についての記事と、フランクフルトのチームのケガ人の情報です。

 

シュテンデラ選手がチームを離脱、ザンブラーノ選手が、次節の出場が微妙だそうです。

 

シュテンデラ選手は、ここ何戦か、あまりプレーにキレがなかったように見えました。

 

しっかり怪我を治して、ベストコンディションで戻ってきて欲しいと思います。

 

そして、ザンブラーノ選手は、守備の要ですから、何とか軽症で済んで貰えると良いのですが・・・。

 

 

【記事】

 

長谷部所属のフランクフルト、ここ7戦未勝利でフェー監督解任:ゲキサカ

 

長谷部所属のフランクフルト、フェー監督を解任…7戦未勝利で降格危機:サッカーキング

 

降格危機のフランクフルトが監督解任、功労者フェーが再びクラブを去る:Goal.com

 

監督解任のフランクフルト、シュテンデラが離脱へ:kicker日本語版


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles