長谷部クンが、帰ってきましたよ!!
こちら⇒W杯予選へ代表選手帰国 長谷部「勝って決めたい」:スポニチ
(スポニチ
より)
サッカーのドイツ1部リーグの今季日程を終えたボォルフスブルクの日本代表主将、長谷部誠が20日、成田空港に帰国した。引き分け以上で5大会連続の本大会出場が決まる6月4日のワールドカップ(W杯)アジア最終予選、オーストラリア戦(埼玉)に向け「これ以上素晴らしい環境でW杯出場を決められる機会はない。勝って決めたい」と意気込んだ。
今シーズン序盤は所属チームで出番がなかったが、右サイドバックで新境地を開いた。「すごく自分のためになった」と手応えを語り、残留に前向きな様子だった。
ニュルンベルクの清武弘嗣も帰国した。
日本代表メンバーは23日に発表される。30日のブルガリアとの親善試合を経て6月にW杯最終予選の終盤2試合を戦い、ブラジルでのコンフェデレーションズカップに出場する。
(スポニチ)
(日刊スポーツ
より)
日本代表MF長谷部誠(29=ウォルフスブルク)が20日、ドイツから帰国した。シーズンを11位で終え、「楽しい、自分のためになったシーズン」と振り返った。
序盤はベンチ外が続いたが、マガト監督が解任されてからは先発で出場。代表のボランチとは違う右MFは右サイドバックでプレーした。「マガト監督とは方向性が違った。いろんな意味で心身ともに疲れている。温泉でゆっくりしたい」とまずは体を休める。
また、クラブとの契約はあと1年残っており「今の監督からは信頼してもらっている。終盤のチームの内容はそうとうよかった。来季はいいチームになる」と残留を前提としながら、移籍について「いろんな可能性の中で、話はもらっている」と、含みを持たせた。
(日刊スポーツ)
写真を見ると、やっぱりちょっとお疲れのようですが・・・。
恐らく、代表合宿の前には、海外組でミニ合宿をやるでしょうから。
それまで、少しの間でも、日本でゆっくり休んで欲しいです。
温泉、行けると良いですね。
で・・・。
昨日の「やべっちF.C.」ですが。
番組を見て、私が一番強く思ったことは・・・。
「スタッフ~~~っ!!時間延長してくれ~~~っ!!」って事(笑)。
やべっちのスタッフも、ヴォルフスのクラブスタッフも、みんな空気読もうよ。
後10分、いえ、後5分あれば、長谷部クンの恋愛話、語れたでしょ!
うん、5分あれば十分だ(爆)!!
サッカーには延長がつきもので。
かつて、5分という「ふざけたロスタイム」も存在したんだから。
長谷部クンの恋愛話、聞いてくれよ~~~~~っ(笑)!
まっ、正直、大した話はないと思うけどさ(爆)!!
肝心の内容についてですが(苦笑)。
私的には、ゴンさんの勢いに押されて、苦笑いしながらも、先輩をたてる長谷部クンが可愛かったなあ・・・(笑)。
それと、「心を整える。」の編集者の二本柳さん も呟いていましたが。
骨折してまでもプレーを続けたゴンさんが、自分の事を「馬鹿だよね!」って言った時に。
ちょっと俯きながら、鼻をピクピクさせて、「馬鹿じゃないっす!!」と言った長谷部クンも可愛いですよ。
あっ・・・。
ちょっと残念だったのは。
どんなにゴンさんが、「ω杯(おっぱい杯)」と連呼しても、長谷部クン自身からは、「ω杯(おっぱい杯)」という言葉が聞けなかったこと(笑)。
きっと、事務所的にNGなんだろうな(爆)!?
でも、長谷部クン自身、「ω杯(おっぱい杯)」にはちょっと過敏に反応してたよな(笑)。
後、10年もしたら言えるようになるかな・・・、「ω杯(おっぱい杯)」(爆)!
とりあえず、今日はこの辺で。
皆様、「やべっちF.C.」を十分堪能されたでしょうから。
皆様のツボを、たくさん教えて頂ければと思います。
相変わらずお返事が出来ず、恐縮ですが、皆様からコメント頂けると、本当に嬉しいし、励みになります!!