長谷部クン、ブログ更新してくれましたね。
タイトル、「帰国しました。」じゃなかったけど(笑)。
私は・・・。
私は、長谷部クンが大好き。
冷静沈着に、ゲームメイクする姿に。
熱く、チームメートを鼓舞する姿。
最後まで決して諦めない姿や。
ただ懸命に、チームに尽くす姿。
静かな闘志を湛え、前を見つめる瞳と。
大きな責任を背負う、頼もしい背中。
そして、子供のような無邪気な笑顔も。
みんなみんな大好き。
そんな長谷部クンを、ただただ、応援したくて、勝手に応援してる。
見返りなんていらない。
長谷部クンが、ピッチの上で、自分が思い描くままのプレーをしている姿を見られるだけで。
それだけで幸せ。
それなのに、長谷部クンは、いつも私達ファンを想ってくれる。
私達ファンの応援が力になったと、そう言ってくれる。
その言葉は、長谷部クンからの贈り物。
長谷部クンが、逆境の中にいる時に。
本当なら、私達ファンが、長谷部クンに、熱い応援の気持ちを届けなければいけないのに。
逆に、長谷部クンが、私達ファンに、いつも優しい感謝の気持ちを届けてくれる。
そんな長谷部クンからの贈り物が、今日もまた届きました。
今日更新してくれた長谷部クンのブログ。
読んで・・・。
全力で泣きました。
写真のスパイクは、今シーズン起った悲喜こもごもの出来事を、長谷部クンと一緒に乗り越えてきた。
そんなスパイクからも、伝わってくる。
ありがとう・・・って言葉が。
長谷部クン。
こちらこそ、本当にありがとう。
すみません、ちょっとこの場を借りて、長谷部クンへの気持ちを語ってしまいました。
って、こんな言葉ではまだまだ表しきれない感情が、溢れ出てくるんですけど(苦笑)。
上手く、言葉に出来なくて。
でも、そんな思いを、少しでも伝える事が出来たら・・・と思って、書かせて頂きました。
長谷部クンのブログが、長谷部クンの言葉の贈り物なら。
長谷部クンからの、とっておきの写真の贈り物も、今日届きましたよ。
今日発売の週刊サッカーダイジェストには、長谷部クンの独占インタビューが掲載されていますが。
こちらの公式facebookには、未掲載の、秘蔵写真が公開されています。
サイトから引用させて頂きますね。
以下、長谷部誠選手インタビュー:週刊サッカーダイジェストfacebook より。
もうどれも素敵な写真ばかりで、本当に幸せです。
長谷部クン、本当にありがとう・・・。