Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

2017年トレーニング初日!

$
0
0

フランクフルトのチームは、今日、合宿地のアブダビに向けて出発しますが(その様子は、また明日お伝え出来れば・・・)。

 

昨日、寒い中行われた、今年の初トレーニングの様子、写真や動画でご紹介しますね。

 

そして、リーグ後半戦に向けて、クラブは新たな選手と契約を結んでいます。

 

《新加入選手のお知らせ》

この度、VfBから19歳のMFマックス・ベシュチコフ を獲得致しました。

契約期間は2020年6月30日までとなります。

 

Eintracht Frankfurt 日本語Twitterより)

 

《選手加入のお知らせ》

この度、エクアドルのバルセロナSCからDFのアンデルソン・オルドニェスを獲得致しました。

契約期間は2020年6月30日までとなります。

1月3日の新年最初のトレーニングからチームに合流するオルドニェス。

彼の活躍に期待!

 

Eintracht Frankfurt 日本語Twitterより)

 

 

それぞれ、記事欄でも、簡単な選手の紹介記事をご紹介します。

 

オルドニェス選手について、長谷部クンのライバル?的なタイトルをつけた記事もありますが。

 

彼は、純粋なCBとして補強したと思います。

 

というのも、現在、フランクフルトの堅守を支えている2人のCBのうちの1人、ヘスス・バジェホ選手が。

 

今季終了後には、レンタル元のレアル・マドリーに戻るのでは?という話があるからです。

 

レアル・マドリーのジダン監督が、フランクフルトでのバジェホ選手の活躍を受けて、チームに戻す事を考えているようです。

 

コヴァチ監督からの信頼も厚い、まだ19歳の期待の若手選手なだけに、ずっとフランクフルトにいて欲しい反面、ビッグクラブでの活躍も見てみたい気もします。

 

と、来季の心配よりも、今季も、実は、CBの選手層が薄くて、毎試合、ヒヤヒヤものでしたので。

 

その点でも、オルドニェス選手が加入してくれて、ちょっと安心出来そうです。

 

そして、腫瘍摘出手術を受け、チームを長期離脱していたルス選手も、昨日の練習からチームに合流していますし。

 

後半戦、DF陣の層が厚くなり、益々個々の選手が活躍してくれる事を、楽しみにしています。

 

逆に、マックス・ベズシュコウ選手は、これまた19歳という若手のセントラルMF。

 

彼の方が、長谷部クンのライバルに近いのかな?

 

フランクフルトでは、前半戦、若手の選手が活躍しましたが、ベテランの選手達も、同じように活躍していましたし。

 

チームとしては、ベテランと若手が両輪となって、とても良いサイクルになっているのかな?と思っています。

 

後半戦の開幕が、本当に待ち遠しいです。

 

 

【写真】

 

<トレーニング2017.01.03>

 

Eintracht Frankfurt 日本語Twitterより)

 

Eintracht Frankfurtより)

 

Frankfurter Neue Presseより)

 

 

【動画】

 

Trainingsauftakt für Eintracht und Lilien:RTL HESSEN

(トレーニングの様子、長谷部クンが映るのは本当に少しですが、リンク先でどうぞ)

 

 

【記事】

 

フランクフルト、シュツットガルトからU-19ドイツ代表MFを獲得:超ワールドサッカー

 

フランクフルト、CBオルドネス獲得を発表:kicker日本語版サイト

 

長谷部に新ライバル? フランクフルトがエクアドル人CBを獲得!:超ワールドサッカー

 

レアル・マドリー、ペペの後釜はフランクフルトにレンタル移籍中のバジェホか:Goal.com

 

ペペの後釜と目されるバジェホ「レアルが僕を追っているのは知っている」:Goal.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles