アブダビ合宿も8日目となり。
この日は、選手・スタッフ一同で、モスクの見学に行ったようです。
前日の夜には、Emirates Palace Hotelのレセプションパーティーも行われています。
が・・・。
レセプションパーティーでは、長谷部クン、なんとポジショニングがあまり良くなくて、写真には1枚も写っていません(涙)。
ご紹介する動画にもほとんど映っていませんが、雰囲気だけお楽しみ下さい(苦笑)。
動画では一応、遠くに一瞬チラっと映っているのを確認しています(笑)。
ただ。
モスク見学では、しっかり写真に納まっておりますので、笑顔の長谷部クンをご覧下さいませ。
先日、「アブダビ合宿3日&5日目! 」の記事でこんな写真をご紹介しましたが。
フランクフルトのレジェンドで浦和レッズでもプレーしていたウーべ・バインと笑顔で撮影に応じる長谷部選手
(Eintracht Frankfurt 日本語Twitterより)
長谷部クンと一緒に写真に写っているウーベ・バインさんが、Bild紙のインタビューに答え、長谷部クンを、「チームの中心」と絶賛してくれています。
そのインタビューの日本語訳の記事がアップされていますので、記事欄でご紹介します。
こちらには、長谷部クンについてコメントしている部分だけ引用しますが、リンク先で、ウーベ・バインさんの経歴など含め、是非、全文ご覧になって下さい。
そして今日、ウーベ・バインさんと一緒に、Eintracht TVのインタビューを受ける長谷部クンの写真が、Twitterにアップされています。
この様子は、また明日、ご紹介したいと思います。
最後になりましたが。
週末の天気予報によると、今季最強の寒波が日本列島を襲うとの事。
皆様、どうぞお気をつけて週末をお過ごし下さいね。
また、明日・明後日は、大学入試センター試験が行われます。
そして、センター試験以外にも、この時期、入学試験がたくさん実施されていると思います。
受験生の皆様には、悪天候に影響されず、自分の実力がしっかりと出せますように・・・。
寒さも続いていますので、どうか体調にも気をつけて、ベストコンディションで試験に臨めますように・・・。
受験生の皆様とご家族の皆様に、「サクラサク」便りが届きますように・・・。
【動画】
Abu Dhabi 2017 Tag 7: Abendempfang:Eintracht TV
【写真】
(Eintracht Frankfurt 英語版Twitterより)
(Eintracht Frankfurt 日本語版Facebookより)
(Bild.deより)
(Eintracht Frankfurt 英語版Twitterより)
(Eintracht Frankfurt Twitterより)
(Eintracht Frankfurt Twitterより)
【記事】
浦和でもプレーしたフランクフルトOBが長谷部を絶賛「絵に描いたようなフットボーラー」:Goal.com
(Goal.comより)
フランクフルトOBのウーベ・バイン氏は、古巣の今季のパフォーマンスを楽しんでいるようだ。現役時代浦和レッズでも活躍した同氏はドイツ紙『ビルト』で後輩にあたるフランクフルトMF長谷部誠を「チームの中心」と絶賛している。
(中略)
キャリアの晩年に元ドイツ代表のギド・ブッフバルト氏らとともに浦和でもプレーしたバイン氏だが、今季4位でウィンターブレイクに入ったフランクフルトのホームマッチのほとんどをスタジアムで観戦しているという。「試合を観ることをまた楽しく思うようになったね。ニコ(・コバチ監督)が来てから、選手たちのボディーランゲージもまるで入れ替わったようだ」と古巣が披露するサッカーをたたえている。
そのなかでバイン氏はとりわけ気に入っている選手の名前を2人挙げている。1人はフィンランド代表GKのルーカス・フラデツキで、「マヌエル・ノイアーにもまったくひけをとらない」と正守護神の働きを高く評価。もう1人は長谷部だと明かし、日本代表の主将に次のように賛辞を送っている。
「私にとって彼は絵に描いたようなフットボーラーだよ。何をしなければいけないのか、誰をいつ、どうサポートしなければいけないのかしっかりと把握している。彼はチームの中心だ。だから、過去の2年間、彼が度々右SBに置かれたことに私は心が痛んだね」
これまでのドイツでのキャリアにおいてサイドで起用されることが多かった長谷部だが、コバチ監督の下ではチーム事情から右サイドハーフに置かれた1試合を除けば、ボランチまたはリベロといった中央のポジションに固定されている。選手としてのプレースタイルこそ異なるものの、そのチーム内での役割にバイン氏も心を打たれている様子だ。
(Goal.comより一部抜粋)
レジェンドも“リベロ・長谷部“を絶賛! 前半戦のキーマンに選出「過去に右SBだったのが残念」:the WORLD
(the WORLDより)
(前略)
その3バックでリベロとしてチームに大きく貢献している長谷部については、「何をしなければいけないのか、どのタイミングでサポートする必要があるのか分かっている。チームの中心的な選手で、過去2年間右サイドバックに押し出されていたことが残念」とコメントしており、もっと早い時期から長谷部を中心的役割で使用したチームを見たかったようだ。
これまでの長谷部はサイドバックなど便利屋として使われることも多かったが、今季はボランチやリベロで絶大な存在感を放っている。ニコ・コバチの変則的なサッカーには欠かせない存在であり、そのパフォーマンスはレジェンドをも唸らせている。
(the WORLDより一部抜粋)
Bein begeistert von der neuen Eintracht:Bild.de
(Bild.deより)
(Bild.deより)