Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

オランダ戦とベルギー戦を振り返るコラムをご紹介。<追記あり>

$
0
0

すみません、それぞれの試合を、長谷部クンのコメントや写真で振り返る記事は、また別にアップしますが。


この記事は、いつも私が読んで、納得できて、とても勉強になる有料のコラムが、期間限定で無料公開しているので、その間に是非読んで頂ければと思ってご紹介しますね。


こちら⇒【 第25回】ザックジャパンの劇的な変化の理由とは? オランダ&ベルギー戦(前編):居酒屋サッカー論 ~誰でもわかる深いサッカーの観方~

     【 第26回】ザックジャパン、サイドバック論争! オランダ&ベルギー戦(後編)①:居酒屋サッカー論 ~誰でもわかる深いサッカーの観方~

 

ちょっと長いですけど、サッカー初心者にも、試合のポイントになったプレーの1つ1つ、各選手の特徴など、とてもわかりやすく解説してくれています。

 

有料記事なので、引用はしません。

 

携帯からでも読めると思いますので、是非、早めにご覧下さい。

 

もし、有料の期間が切れていたらごめんなさい。

 

また、この2試合についてのコラムは、他にもたくさんアップされているので、そのうちご紹介したいと思っています。

 

 

 

それから。

 

ニュルンベルク対ヴォルフスブルク戦に向けての長谷部クンのインタビュー。

 

昨日から、色々お伝えしていますが、今日は、Bild紙に掲載されたものをご紹介しますね。

 

<追記あり>

 

こちら⇒Hasebe ist schon Bratwurst-Fan:Bild.de

     長谷部「焼きソーセージはとても美味しかった」:その他のメディアが伝えた日本人選手関連情報

      独紙インタビューで長谷部「W杯でドイツとは対戦したくない。彼らは世界のトップ3」:サッカーキング


よっしーのひとりごと-2013-14シーズン-3
Bild.de より)



Bild紙は『長谷部は既に焼きソーセージのファン』と題したインタビュー記事を掲載。記事の中で長谷部は、6年間過ごした古巣への思いやニュルンベルク、W杯についてなどを語った。


ーニュルンベルクでの生活はいかがですか?

とても良いですね。楽しめてますよ。いつもプレーする事もできてますし。

ーヴォルフスブルクは、ご自身が移籍した今シーズンは5位につけています。一方で加入したニュルンベルクは最下位ですね。移籍を後悔されたりなどしていませんか?

そんな事はありません。でもヴォルフスブルクがあんなにうまくいっている事は素直に嬉しいですよ。4連勝中ですが、ヴォルフスブルクはクオリティを持ったチームですし。実際の所、毎年5位以内は求められているチームだと思います。

ーヴォルフスブルクが恋しくはなりませんか?

街には恋しくなります。でもニュルンベルクも良い街ですよ。たくさんの日本人がいますし、有名なニュルンベルクの焼きソーセージも試してみたのですが、とても美味しかったです!

ーヴォルフスブルクの選手とはまだ繋がりが?

はい。なので今回は僕にとって特別な試合です。ヴォルフスブルクには沢山の良い友人がいます。2週間前にはシェファーと電話で話しました。試合が終わったら、ヴォルフスブルクのロッカールームを訪れるつもりです。

ーもしも古巣相手にゴールを決めたら喜びをみせますか?

もちろんですよ!僕たちは勝ちたいですし、勝たなくてはいけません。僕はニュルンベルクの為に全力を尽くします。

ー12月にはW杯の組み合わせ抽選会があります。ドイツとの対戦は希望されますか?

もちろん希望なんてしませんよ。ドイツはとても手強いですから。ドイツは世界のトップ3に入ります。

(その他のメディアが伝えた日本人選手関連情報)



よっしーのひとりごと-2013-14シーズン-4
サッカーキング より)

 

 ニュルンベルクの長谷部誠が、ドイツ紙『ビルト』に掲載されたインタビューの中で、新天地での生活や来年に迫ったブラジルW杯について語った。
  
 6シーズン半過ごしたヴォルフスブルクを離れ、今冬にニュルンベルクへ移籍した長谷部は、自身の希望するボランチのポジションで出場機会を得ている。新天地での生活を問われると、「楽しんでいますね。コンスタントにプレーすることもできているので」と充実ぶりを窺わせるコメント。
 
 現在最下位に沈んでいるニュルンベルクへの移籍を後悔しているか、という問いに対しては、「そんなことはない。ヴォルフスブルクがうまくいっていることに対しては素直に喜んでいます。ヴォルフスブルクの街が恋しくなるときはありますが、ニュルンベルクも良い街です。日本人がたくさんいますし、有名なニュルンベルクソーセージもすごく美味しかった」と話した。
 
 23日の日曜日には、長谷部にとって古巣対決であるニュルンベルク対ヴォルフスブルク戦が控えている。長谷部は、「今回は僕にとって特別な試合。ヴォルフスブルクには沢山の友人がいます。でも、僕たちは勝ちたいですし、勝たなくてはいけません。僕はニュルンベルクのために全力を尽くします」と意気込んだ。

 また、12月6日に迫ったW杯の組み合わせ抽選会でドイツとの対戦は希望するか、と聞かれると、「もちろん希望しません。ドイツはとても強いですから。彼らは世界のトップ3に入るチーム」と語っている。

(サッカーキング)

 

 

この時のインタビューを受ける長谷部クンの様子を、Bildの公式twitterアカウトが、写真で紹介してくれています。


よっしーのひとりごと-ニュルンベルク・長谷部-14
BILD 1. FC Nuernberg twitterより)

試合後には、ヴォルフスブルクのロッカールームを訪れるつもりと、Bildのインタビューに答えた長谷部クン。

 

お互いに、良い試合をして、笑顔でヴォルフスブルクのメンバーと再会出来れば良いですね。

 

もちろん、試合は、ニュルンベルクが勝ちますよ!!

 

 

<追記>


すみません、記事のレイアウトが崩れていたようです。


訂正して、もう一つ記事と写真を一枚加えました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles