Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

合宿5日目は、午後からオフ!

$
0
0

リーズユナイテッドとのテストマッチ翌日。


チームは午前中、バスで涼しい山岳地域に移動し、湖の周囲を10kmランニングし。


その後、クールダウンの為に、選手たちは湖の中へ・・・。


なんですが。


選手全員が湖に入ったわけではないようで。


一般の避暑を楽しむ方々に交じって、湖で涼む選手たちの中に、長谷部クンの姿も、乾クンの姿もありませんでした・・・(涙)。


ただ。


涼しい山岳地域と言えど、やはり暑かったようで。


長谷部クン、上半身裸になって、ホッと一息ついたようです。


ということで。


皆様、覚悟はよろしいですか(爆)??


この写真を見て、熱中症になっても、当ブログでは責任持てませんからね(笑)!







2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-1
Frankfurter Rundschau より)




すみません、この1枚だけ、そのままの大きさでご紹介しております(笑)。


また、この日のトレーニング写真は、後ほど【写真欄】にてご紹介しますね。




そしてこの日は、午後からオフとなったようで。


なんと、オーストラリアのザルツブルクにいる南野クンをアッシー(古っ・笑)に、オフを満喫したようです。


今日は午後からオフだったので南野に迎えに来てもらって長谷部さんと3人でザルツブルクまで行きました(^^)

1人で撮る長谷部さんがまやのブログで見たのと一緒で笑えた。

こんな感じね!笑

たくみ、遠いのに迎えありがとう(^^)


長谷部&乾&南野-1

乾 貴士twitter より)

長谷部&乾&南野-2

乾 貴士twitter より)

長谷部&乾&南野-3
乾 貴士twitter より)



いやあ、乾クン、ここ最近、グッジョブ連発ですね!


もう、毎日、誠フォトダイアリーを更新して頂きたい(爆)。


次の写真は、どんな写真かな・・・?


寝顔とか、寝顔とか、寝顔とか、見てみたいな(爆)♪



【写真】


<7月22日>


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-7

Eintracht Frankfurt 日本語Twitter より)


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-2

Frankfurter Rundschau より)


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-3

Frankfurter Rundschau より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-4

Frankfurter Rundschau より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-6

Frankfurter Rundschau より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-5

Frankfurter Rundschau より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-8

Eintracht Frankfurt Twitter より)


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-9

Eintracht Frankfurt Facebook より)


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-11
Eintracht Frankfurt Facebook より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.22-10
Eintracht Frankfurt Facebook より)

<7月21日>


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.21-6

op-online.de より)


2015-16オーストリアキャンプ2015.07.21-7

op-online.de より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.21-10

op-online.de より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.21-9

op-online.de より)

2015-16オーストリアキャンプ2015.07.21-8
op-online.de より)


この日のリーズ・ユナイテッドとのテストマッチで、少々問題がありました。


一つは、FWのカステグノス選手が、太腿の怪我で、2~4週間の離脱となってしまった事。


カステグノス、これから2~4週間離脱:kicker.jp


試合途中、ボールを追っていて、突然止まって倒れこんでしまったので、恐らく筋肉系の怪我だろうな・・・と思っていましたが。


まあ、まだシーズン開幕前ですから、無理せず治療に専念して貰えれば、比較的早い段階で、復帰できると思います。


記事には、「一時的に4-2-3-1に切り替えることもできる。それは我々がうまくやっているもの」という、フェー監督のコメントがありましたが。


監督、その「2」のボランチで、長谷部クンを是非(笑)!!


そして、もう一つの問題は・・・。


フランクフルトのファンが騒動、逮捕者を出す事態に:kicker.jp


試合終了後、すぐにピッチにファンがなだれ込んできたまでは、LIVE放送で見ていたのですが。


その後、こんな騒動が起きていたとは・・・。


ここ数年、プレシーズンのテストマッチの様子を見てきましたが。


いつも、キャンプ地の地元の方々も、キャンプ地まで来たクラブのサポーターも、非常に穏やかで、温かく選手達を応援してくれていた印象があったのですが。


このような事が起きてしまって、とても残念です。


週末には、フラムとのテストマッチが控えていますが、良い結果はもちろん、このような問題なく、すっきりと終える事が出来ますように。


因みにこのフラム、2014年の2月から、マガト監督が指揮を執っていました。


結局そのシーズン、フラムは19位となってプレミアリーグから降格。


マガト監督は、その年の9月に、チームを去ったんですけどね。


その後、多分今はフリーなんですけど・・・。


どこかの監督をしていてくれないと、何となく落ち着かないです(苦笑)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles