Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

レヴァークーゼン戦を振り返って~その1~。

$
0
0

レヴァークーゼン戦は、残念な結果となりましたが。


コヴァチ監督も、フュブナーSDも、まだまだ諦めていません。


《ニコ・コヴァチ監督・記者会見》


「我々は失点するまで、レバークーゼンを苦しめたが、我々のチームは失点により混乱に陥ってしまった。」


「チャンスで決めきれなかった事が仇となってしまった。より難しい状況に陥ってしまったが、私はまだ残留できると希望を抱いている。」


《ブルーノ・ヒュブナーSD・コメント》


「我々はさらに難しい状況に陥ってしまった。我々は残っている試合全て勝たなければいけない。」


「特に最後の2試合は非常に難しいものになるだろう。それでも、我々は自分たちを信じ、最後まで戦う。」

(以上、フランクフルト日本語公式Twitterより)


もちろん、長谷部クンや、選手達も、最後まで諦めずに、残り4戦に全てを懸けて戦ってくれると思います。


そんな、フランクフルトのチームを、私も、最後まで諦めずに応援したいと思っています。


では、取り急ぎ今日は、試合についての記事をご紹介しますね。


試合後のコメントで、長谷部クンは、「守備で我慢しきれていない」と嘆いたそうです。


確かに、先に失点してしまうと、やはり、こちらも点を取らなければと前がかりになり、カウンターを食らって失点を重ねるというパターンになってしまうので。


とにかく、守備で粘って、そして、どんな形でも良いので、次の試合こそ、ゴールを見たいです。



【記事】


長谷部「非常に苦しい立場」 3連敗のフランクフルト、降格圏抜け出せず:サンスポ


2015-16シーズン30節レヴァークーゼン戦-3

サンスポより)


 ブンデスリーガ第30節(16日、レーバークーゼン3-0Eフランクフルト、レーバークーゼン)アイントラハト・フランクフルトはコンパクトな守備で善戦したが、終盤は強豪レーバークーゼンに実力差を見せつけられ3失点した。守備的MFでフル出場した長谷部は「守備で我慢しきれていない」と嘆いた。


 残留を争うライバルのほとんどが勝利し、3連敗のEフランクフルトは17位の自動降格圏から抜け出せずに深刻な状況が続く。長谷部は「非常に苦しい立場になった」と話し「どんなゲーム内容でもいいから、勝ち点3を取りたい」と本音を漏らした。

(サンスポ)



長谷部フル出場のフランク、残留遠のく黒星…レヴァークーゼンに屈し3連敗:サッカーキング


2015-16シーズン30節レヴァークーゼン戦-2

サッカーキングより)



5試合連続無失点で5連勝のレバークーゼンが3位浮上、長谷部フル出場のフランクフルトは降格圏抜け出せず:超ワールドサッカー


2015-16シーズン30節レヴァークーゼン戦-4

超ワールドサッカーTwitterより)



長谷部フランクは3連敗…5年ぶり2部降格が現実味:ゲキサカ


長谷部フランクフルト、降格の危機 原口ヘルタは4位転落:Goal.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles