サッカーキングの公式動画チャンネルで、長谷部クンが、プーマの新スパイク「EVOTOUCH」の魅力について語る動画が公開されています!
いつものように、動画から何枚かのキャプチャー画像と。
サッカーキングのサイトから、長谷部クンのインタビューコメントを掲載した記事も合わせてご紹介しますね。
今季の長谷部クンのパートナーは、この「EVOTOUCH」なんですね。
“比類なきコントロールと極上のタッチ”がコンセプトの「EVOTOUCH」ですから。
ボランチとして、チームの舵取り役の長谷部クンの、ボールコントロールと正確なパスにも、注目していきたいと思います。
【動画】
長谷部誠が語る「EVOTOUCH」 :SoccerKingJP
【記事】
長谷部誠が語る「EVOTOUCH」…独占インタビュー動画:サッカーキング
(サッカーキングより)
キックに重点を置く「EVOPOWER」、スピードを追求した「EVOSPEED」に続き、プーマは今夏、待望の新スパイク「EVOTOUCH」を世に放った。“比類なきコントロールと極上のタッチ”をコンセプトに掲げる「EVOTOUCH」は、セスク・ファブレガスやマルコ・ヴェッラッティ、サンティ・カソルラといった選手たちのプレーを支えることになる。そしてもうひとり、新たな武器を手に、新たな戦いに見を投じようとする男がいる。日本が誇るプレーメーカー長谷部誠が、「EVOTOUCH」の魅力を語る。
——スパイク選びで最も重視することは何でしょうか?
長谷部 間違いなくフィット感ですね。(スパイクを履いた時に)足にピタッとハマるかどうか、というのが一番大事ですね。
——『EVOTOUCH』のデザインについてどんな印象を抱きましたか?
長谷部 今回のデザインは『エヴォニットソック』と言って、足首から、くるぶしから全体として足を包んでくれるような。スパイクにフィット感を求める僕としては、このデザインは気に入っていますし、すごくいいスパイクだなと思っていますね。
——カラーリングについての第一印象は?
長谷部 デザインとしてはシンプルですけど、カラーリングは非常に目立ちますね。僕は黒いスパイクがずっと好きですし、カラーリングも気に入っていますね。
——機能面についてはいかがでしょうか?
長谷部 機能面としては、天然のカンガルーの皮で、足にすごくフィットする感覚が感じられます。自分もこのようなフィット感を、スパイクに求めていたので、そういう意味で言えば、すごく履き易いスパイクです。
——スペイン代表のセスク・ファブレガスやサンティ・カソルラも『EVOTOUCH』を履きます。
長谷部 セスク選手やカソルラ選手は僕と違いテクニック系なんですけど、彼らが着用するものと同じスパイクを僕自身も今回着用させてもらうということで、光栄です。プレースタイルは多少違いますけど、セスク選手はよくプレーを見て、彼のリズムなどを参考にしている部分もあるので、このスパイクを履いて、より彼に近づけるようにやっていきたいと思いますね。
——『EVO TOUCH』はどんなプレーヤーに向いたスパイクだと思いますか?
長谷部 このスパイクは人工芝に対応しているソールもありますし、日本のグラウンドにもすごく適しているスパイクだと思うので。もちろん部活でも使用してほしいと思いますし、若い年代の選手たちに履いてほしいなと思いますね。
(サッカーキングより引用。一部、動画から聞き取って文章を訂正しています)
【写真】
サッカーキング公式動画チャンネルよりキャプチャー画像