いやあ、フランクフルトって、バイエルン相手には、本当に頑張りますよね…(笑)。
って、決して嫌味で言っているのではありません。
心の底から、嬉しいです!
この試合、長谷部クンはベンチスタートとなり。
前半から、バイエルンに先制されるも、前半のうちに追いつき。
後半、追加点を取られて、しかも、その後すぐに、フスティ選手が2枚目のイエローカードを貰って退場となり、フランクフルトは、バイエルン相手に10人で戦わなければならない大ピンチ!
そこで、コヴァチ監督は、前線のレビッチ選手を下げて、長谷部クンを投入!
長谷部クンは、これ以上失点をしないようにしながらも、同点に追いつかなければならないという難しい状況下で、ピッチに立つ事になりました。
でも、長谷部クンは、見事にそのタスクをクリアして。
チームは同点ゴールを奪った後、しっかり守りきって、試合は、2―2のドローで終了。
コヴァチ監督に、バイエルン相手に勝ち点1という、大きな大きなプレゼントを贈る事が出来ました。
サッカーキングとGoal.comの記事、リンクを貼っていますので、試合の詳細はそちらをご覧下さい。
最後に、長谷部クンの笑顔の写真を1枚!
ざっくりした記事になってしまいましたが、朝、ちょっと早起きしなければならないので、この辺でお許しを…。
【記事】
バイエルン、3戦ぶり白星ならず 長谷部途中出場のフランクがドローに持ち込む:サッカーキング
バイエルン、10人のフランクフルトに追いつかれ3試合勝利なし…長谷部は途中出場/ブンデスリーガ第7節:Goal.com
【写真】
(kicker.deより)
↧
バイエルン相手にドローで勝ち点1!
↧