Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

練習復帰!

$
0
0

長谷部クンが練習に復帰しました。


あ~、膝の状態が、あまり深刻でなくて本当に良かった。


まずは、不安なくプレー出来るまでに膝の状態を上げて貰って。


そして、再びポジションを勝ち取り、フランクフルトの心臓として、活躍して欲しいと思います。



今日も、ゆっくり時間が取れず、記事とツイートの紹介だけになってしまいました。


申し訳ないです。


でも、車の免許を取るために、一ヶ月近くいた次女も、今日、自身が通う大学の近くのマンションに戻り。


寂しくはなりましたが、私の自由になる時間が、少し増えるかな…と思っています。


今週末のブンデスリーガとJリーグの試合を楽しみにしています!



【記事】


フランクフルト長谷部誠、練習復帰へ。W杯出場決めたオーストラリア戦で負傷:フットボールチャンネル


フットボールチャンネルより)

 フランクフルトに所属する日本代表MF長谷部誠が膝の怪我から練習に復帰した。11日付けの独メディア『リーガインサイダー』が報じている。

 長谷部は8月31日に行われたロシアW杯アジア最終予選のオーストラリア戦で負傷し今月5日に行われたサウジアラビア代表との試合を前にチームから離脱しドイツに戻っていた。

 また現地時間9日に行われたブンデスリーガ第3節の対ボルシア・メンヒェングラッドバッハ戦も欠場していた。そんな長谷部は10日、試合に出場しなかった他のメンバーと一緒にトレーニングを行った。12日以降は通常のチーム練習に参加する模様だ。

 16日から23日の間に3試合をこなさなければならないハードスケジュールの中、長谷部の戦列復帰はチームにとって大きなプラスになるだろう。(フットボールチャンネル)

 

 

◎は誰? スペイン流で見た豪州&サウジ戦、日本代表16人の成績表:web Sportiva


web Sportivaより)


味方のセットプレーの際、相手のカウンターを発動させないポジショニングはすばらしかった。数的不利を強いられながらも、試合の中で対応。アンカーとして、バックラインと連係し、前の4人のMFを完璧にカバーしていた。オーストラリア戦の日本は、長谷部を中心にそれぞれの選手が近い距離を保ち、守備陣形を崩さなかった。選手としてのIQが高い。

(web Sportivaより抜粋)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles