Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

次節・ヴォルフスブルク戦に向けて。

$
0
0

昨日、フランクフルトは、練習が公開されたのかな?

 

練習時の写真や動画がありますので、少しご紹介しますね。

 

といっても、動画なんて、長谷部くん、写っているのかどうか(笑)?

 

 

さて、次節・ヴォルフスブルク戦に向けての話ですが、DFのルス選手とアブラーム選手の怪我の状況について、記事が出ています。

 

ヴォルフスブルク戦、アブラーム選手は厳しいようですし、ルス選手も、間に合うかどうかギリギリのところのようです。

 

となると、長谷部クンは、またリベロで出場という事になるようで・・・。

 

まあ、リベロでも良いのですが、日本代表のチームの事を考えれば、ボランチで出場する機会も、増えていけばな・・・と思っています。

 

 

また、ベスト8に残っているDFBポカールの準々決勝の日程が決まりました。

 

 

え~~~、バイエルンが、3部のパダーボルンとなんて、なんだかズルイです(笑)。

 

フランクフルトは、武藤選手所属のマインツと、2月7日(水)にホームで対戦。

 

この段階で、日本人対決にならなくてもね・・・。

 

でも、日本人対決だと、DAZNで放送してくれるかも?

 

期待しましょう。

 

 

【写真・動画】

 

 

 

 

【記事】

 

ルスとアブラームが次節欠場の危機、長谷部誠は再びリベロで出場か:kicker日本語版サイト

 

前節に行われたフライブルク戦にて、かかとを負傷し交代を余儀なくされたマルコ・ルス。同選手の状態について、アルミン・ロイタースハーンACは「もしかしたら明日にも練習場でランニングを再開できるかもしれないし、明後日にはチーム練習に参加できるかもしれない」との見通しを述べた。「ただ週末に間に合うかについては、まだなんともいえないよ」

なお今節からは、出場停止となっていたシモン・ファレットが復帰。もしもルスが欠場となった場合には、3バックの両サイドにファレットとサルセドを配置して、中央にはリベロとして再び長谷部誠がプレーすることになるだろう。

フランクフルトの守備の要であるダヴィド・アブラームは、ふくらはぎに血腫を抱え前節を欠場しており、「見た所では、まだ間に合わないように思うね。今は我慢が必要だ」と同AC。「今は時間が必要だよ」と言葉を続けている。
(kicker日本語版サイト)

 

 

DFBポカールの日程発表…日本人所属クラブ対決は2月7日に開催:ゲキサカ

 

ゲキサカより)

 

 ドイツサッカー協会(DFB)は16日、DFBポカール(ドイツ国内杯)準々決勝の日程を発表した。いずれも日本人選手が所属しているフランクフルト対マインツは2月7日に行われる。

 準々決勝ではMF長谷部誠とFW鎌田大地所属のフランクフルトとFW武藤嘉紀が所属するマインツが対戦。唯一の3部クラブとなったパダーボルンはバイエルンに挑む。

日程は以下のとおり

■準々決勝
(2月6日)
パダーボルン(3部) 18:30 バイエルン
レバークーゼン 20:45 ブレーメン

(2月7日)
フランクフルト 18:30 マインツ
シャルケ 20:45 ボルフスブルク

(ゲキサカ)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles