昨日の日本代表発表会見で、ハリルホジッチ監督が、長谷部クンについて言及した内容について、記事がアップされていますので、ご紹介しますね。
日本代表チームに、ロシアW杯のピッチに、長谷部クンは本当に必要なんです!
【記事】
ハリル、長谷部誠に絶大な信頼「本当に必要」「本大会まで怪我なく」:フットボールチャンネル
(フットボールチャンネルより)
日本サッカー協会(JFA)は15日、ヨーロッパ遠征に臨む日本代表のメンバーを発表した。
所属するフランクフルトで安定したパフォーマンスを見せている長谷部誠は、今回のマリ代表、ウクライナ代表との2連戦でもハリルジャパンを束ねることが期待される。
クラブではボランチのほかにリベロでも質の高いプレーを見せ、評価を高めている。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は長谷部について、「まずプレーしてくれていることがいいことですね」と、ピッチに立ち続けている状況を喜んだ。また、「A代表では絶対的な中盤の役割と私は認識しています」と述べ、「彼はグラウンド上だけでなくグラウンド外でも非常に重要。彼の存在は本当に必要」と信頼を口にした。
替えのきかない選手だけに、このままコンディションを保ったままロシアワールドカップに臨んでもらいたいところ。指揮官も「本大会まで怪我なく行ってほしい」と口にしている。
ワールドカップに向けてチーム構築は最終段階に突入している。ハリルホジッチ監督にとって、キャプテンである長谷部誠は非常に心強い存在のはずだ。
(フットボールチャンネル)
長谷部誠のW杯メンバー入りは当確?ハリルが会見で明かした絶大な信頼感:サッカーダイジェストウェブ
(サッカーダイジェストウェブより)
「グラウンド外でも重要な存在。彼は代表に必要です」
日本代表のハリルホジッチ監督が、15日に行なわれた欧州遠征のメンバー発表の席で、改めて長谷部誠への信頼を強調した。
日本代表のキャプテンは長らく膝の怪我に悩まされてきたが、現在は回復し、今年1月13日のフライブルク戦から9試合連続でフル出場を果たしている。指揮官は、そうした現状を「長谷部はプレーしているのが良いことです」と喜び、続けたのが次の言葉だ。
「A代表では絶対的な中盤の役割だと認識しています。彼はグラウンド外でも重要な存在。彼の存在が代表に必要です」
今回の会見で、ピッチ外での貢献に関して言及したのは、長谷部に対するこのコメントだけ。ハリルホジッチ監督が、どれだけこのベテランを重要視しているかが、うかがい知れるというものだ。
もちろん、選手選考は「過去の実績ではなく、今現在、チームに何をもたらせるか」(同監督)が大前提だが、今の長谷部は所属クラブでのパフォーマンスも上々で不安材料はほとんど見当たらない。このままの状態を維持できれば、自身3度目となるワールドカップの舞台に立つ可能性は極めて高そうだ。
(サッカーダイジェストウェブ)
長谷部への信頼度は絶大、ハリル監督「彼はグラウンド外でも重要」:デイリースポーツ
日本サッカー協会が15日、ベルギーでの欧州遠征・マリ戦(23日)、ウクライナ戦(27日)に臨む日本代表メンバー27人を発表した。都内のJFAハウスで行われた会見に出席したバヒド・ハリルホジッチ監督は守備的MFとして選出している長谷部誠(Eフランクフルト)について、「グラウンド内だけではなく、グラウンド外でも重要な役割です」と語り、絶対的な信頼を寄せていることをうかがわせた。
所属クラブではDFとしてもプレーする長谷部だが、指揮官は「確かにクラブでは中盤、後ろ(DF)もやっています。A代表では絶対的な中盤の役割と認識しています」と日本代表では守備的MFとしての起用を明言した。
チームのまとめ役としての存在感も、年を重ねるごとに増している。「彼はグラウンド上だけではなく、グラウンド外でも重要な役割です。彼の存在は本当に代表に必要なんですね」とハリル監督も長谷部の存在を必要としているようだった。
(デイリースポーツ)
長谷部のリベロ起用はあるのか?ハリルホジッチ監督が答えたこと:Qoly
(Qolyより)