Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

3月14日。<追記あり>

$
0
0

【再手術後14日目】

今朝未明に起きた地震について、たくさんの皆様からご心配を頂き、本当にありがとうございます。

布団に入って、うとうと…としかけたところで、枕元に置いていた携帯から、突然緊急地震速報が鳴り響き、飛び起きました。

その後、すぐに大きな揺れが始まり、30秒程続いたでしょうか?

普段、一度寝たら、朝まで起きない(朝も、なかなか起きない・笑)娘二人も、すぐに「地震や~!」と叫ぶ程の、大きな揺れでした。

それでも、部屋の中のモノが壊れたりする事もなく、その後はこれまで、余震を感じる事もありません。

テレビでは、近くの商店街の中のお店の、外壁が剥がれ落ちたとのニュースが流れましたが、我が家に被害はありませんでした。

ただ、今回の地震では、大きな被害はありませんでしたが、我が家は比較的海に近い場所にあり、地震による津波の被害は、十分に警戒が必要で。

実際、以前、台風による高潮の被害がありましたし。


それに、震源地に近い愛媛県には、伊方原発もあります。


東日本大震災から3年が過ぎて、原発の本格的再稼動が、検討されている矢先の今朝未明の地震。


何か、自然の驚異を、再び思い知らされた気がします。


そんな中でも、震災以降、人と人との絆は、より深まっているのでは?と、私自身感じています。

皆様からのお心遣い、心より感謝します。




さて。


うっちーが、いよいよドイツに戻るというニュースが入ってきました。


こちら⇒シャルケ内田、日本でのリハビリ終え週末にドイツへ:ゲキサカ
    W杯へ前進!内田、リハビリ終え16日ドイツ復帰:サンスポ

記事にもありますが。


シャルケ公式日本語ツイッター が、以下の写真と共に、「内田選手が日曜日に日本でのリハビリを終え、シャルケに戻ってくる予定です!」というツイートをしています。

ウッチー3
FCシャルケ04 より)
 

当初、手術をすれば、今季は絶望か・・・?とも報道されていたうっちーですが。


手術は回避され、その後の回復も順調で、予想よりも早く、シャルケに戻れるようですね。


とはいっても、まだ、とりあえず走る事から・・・と、シャルケの監督さんも、会見で答えたようで。


本当に、焦らず、ゆっくりとね。




そして。


うっちーに続いて、久しぶりに、長谷部クンの情報をご紹介できます。


といっても、写真一枚なんですけど。


3月12日の記事でご紹介した林陵平クンが、リハビリ仲間と一緒に撮った写真を、アップしてくれました。


久しぶりに見た、長谷部クンの笑顔に、涙が止まりませんでした。


林クンに、感謝感謝です!


そして、これから、林クンのリハビリが順調に進み、怪我を克服し、再びピッチで活躍する事を、心から願っています!!




写真に写っているような長谷部クンの笑顔が、またピッチで見られます様に・・・。




【今日の長谷部クン情報】


長谷部-10
林 陵平twitter より)



<追記>


バスケットボールの皆川徹選手も、写真をアップしてくれました!


皆川選手にも、感謝感謝です!!


長谷部-11
皆川 徹twitter より)


やはり、まだ膝は痛々しいけど・・・。


でも、長谷部クンの笑顔を見られて、本当に嬉しいっ!


3週間後のAERA発売まで、長谷部クンの情報はないだろうって思っていましたが。


それで、昨日は、かなり落ち込んだ内容の記事を書いてしまいましたが(苦笑)。


こんな形で、しかも、こんな素敵な笑顔が見られて。


また、長谷部クンの笑顔に、心が救われました。


そして、長谷部クンも、うっちーや一緒にいる仲間達に、救われ、励まされ、リハビリを頑張っていけるんだろうな・・・って思います。


リハビリをしている選手達がみんな、元のように、思う存分、自分の大好きな競技を出来る日が来ますように・・・。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles