Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

メルボルンで迎えた31歳の誕生日!

$
0
0

イラク戦から一夜明け、ブリスベンで行った練習の様子も。

その日に、現地の子供たちと交流した事も。

ブリスベンからメルボルンへの移動の様子も、ご紹介出来ていませんが。

今日はやはり、こちらの話題をお届けしようと思います。

そう、メルボルンで迎えた、長谷部クン31歳の誕生日の話題です!

長谷部クン自身も、この日にブログを更新してくれ、たくさんの方々からお祝いして貰ったと、書かれてましたね。

31歳:長谷部誠オフィシャルブログ

頂いたプレゼントの中身、一体何だったんでしょうね?

今年のプレゼントは、値札のタグ、外して貰っていたんでしょうか(笑)?

アジア杯の期間中だったので、ブログの更新、もしかしたら難しいかな・・・と思っていましたが。

やっぱり、そこは「長谷部かっ!」ですね(笑)。

律儀に、更新してくれました。

って、じゃあ、4年前はどうだったんだろう?って、ちょっと遡ってみたら。

やっぱり、律儀に誕生日に記事を更新していました。

が・・・。

フォルクスワーゲン 【 長谷部誠 】:GUAPOブログ

えっ・・・?

誕生日にその話題ですか(苦笑)!?

まあ、翌日には、ちゃんと長友クンが、フォローしてくれていますけどね。

まこ様お誕生日パーティー 【 長友佑都 】:GUAPOブログ

まこ様のお茶目ぶり、是非、2つのブログ記事を、リンク先でご覧になって下さいね。



では、18日の練習後に、取材陣からサプライズでケーキを貰った際の動画や、その時のインタビュー記事、写真等を、色々とご紹介したいと思います。

そうそう、この写真でもおわかりと思いますが。

メルボルン合宿2015.01.18-5
ゲキサカより)

長谷部クン、散髪しました!

本田クンを担当している美容師さんが、メルボルンまで来てくれたので、たくさんの選手が、一緒に切って貰っているそうです。

で、私的に、一つ気になることが。

カット代は、それぞれが支払うと、記事にあったのですが。

メルボルンまでの出張費は、やっぱり本田クンが支払うのよね(笑)?



それから。

以前から書いていますが、次の試合に長谷部クンがキャプテンとして出場すると、主将としての日本代表戦出場回数が、歴代1位となります。

その関連の記事も、一緒にご紹介しています。

普段なら、ほぼ全ての記事を引用掲載していますが、今日は、短めの記事や他の記事と同様の内容のものは、タイトルのみ、リンクを貼ってご紹介します。

それでも長い記事になりますので、ご了承下さいね。



【動画】


【日本代表inオーストラリア】 1/18 長谷部誠インタビュー

グループリーグ最終戦のヨルダン代表戦を2日後に控えた1月18日のトレーニングを終­え、メディアのインタビューに応える長谷部誠選手(アイントラハト・フランクフルト/­ドイツ)。
長谷部選手はこの日、31回目の誕生日を向かえ、報道陣からバースデーケーキを贈られ­ました。




【日本代表inオーストラリア】 1/18 ヨルダン戦に向けて非公開トレーニング

AFCアジアカップ2015グループリーグ第2戦、イラク代表に勝利した日本代表は、­1月18日、試合開催地のメルボルン市内で冒頭15分以外を非公開にして調整を行いま­した。
グループリーグ最終戦のヨルダン代表戦は20日18時キックオフ(日本時間)。




長谷部 けが人抱えるチーム状況に「みんなで戦う」[字幕付]:スポーツナビ

日本代表は18日、アジアカップのヨルダン戦にむけてメルボルンで練習を行った。

岡崎や今野がイラク戦で負傷し、けが人が出始めているチーム状況について主将の長谷部誠が語った。

日本にとって、ヨルダン代表はブラジルW杯のアジア最終予選で唯一の黒星をつけられた因縁の相手。引き分け以上でグループステージ首位通過となる日本代表だが、ヨルダン代表との直近3試合の対戦成績は、1勝1分1敗と互角であり、気の抜けない一戦となる。

ヨルダン戦は、20日の日本時間18時キックオフ。
(スポーツナビ)


31歳になった長谷部に報道陣からサプライズプレゼント:スポーツナビ

18日 長谷部誠が31歳の誕生日をむかえた。インタビュー後、日本代表のキャプテンは報道陣からも祝福され、サプライズプレゼントを受け取った。
(スポーツナビ)

メルボルン合宿2015.01.18-1
スポーツナビ動画よりキャプチャー)

メルボルン合宿2015.01.18-2
スポーツナビ動画よりキャプチャー)

メルボルン合宿2015.01.18-3
スポーツナビ動画よりキャプチャー)


スポーツナビの動画は、リンク先でご覧下さいね。

取材陣から送られたケーキのろうそくに、記者の方(?)が火をつけようとした際に。

風が強くて上手くつかなかったので、風がこないように、手でろうそくを覆う長谷部クンの優しさ、素敵ですね。

そして、その手も(←手フェチです・笑)。

長谷部クンの、丸っこくて可愛い爪が好きなんです(爆)!

もちろん、風でろうそくの火が消えてしまっているのに、取材陣のリクエストで、火を吹き消すような仕草をしたり。

全てのカメラマンの方が、正面から写真を撮れるようにと、ケーキを持って少しずつ向きを変えたりと。

本当に、気遣いの人ですね。



【記事】

31歳誕生日の長谷部「年を重ね、サッカーをする喜びを感じている」:ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?155819-155819-fl

メルボルン合宿2015.01.18-4
ゲキサカより)

「こうしてサッカーをやれて、代表としてアジア杯を戦えている。そういうときに誕生日を迎えることはうれしいこと」。18日、31度目の誕生日を迎えたMF長谷部誠(フランクフルト)は、感慨深げな表情を浮かべていた。

 目の前には報道陣が用意したバースデーケーキ。風が強く、ろうそくの炎が消えそうになるのを見て苦笑いしながら吹き消すと、「年を重ねていろいろな経験をし、サッカーをする喜びを非常に感じている。いろいろな人の支えの中でやっているので恩返しをしたい。もっと成長して活躍しているところを見せたい」と、さらなる抱負を口にした。

 1年前の誕生日は苦しみの淵に立たされていた。当時所属していたニュルンベルクのスペイン合宿中に右膝を負傷。誕生日前日の1月17日に手術した。「ちょうど1回目の手術をして病院にいましたからね。でも、ついこないだのような気がします」

 サラッと振り返ったが、そこは長谷部の精神力。負傷は2月末に再手術を余儀なくされるほど重篤なもので、ブラジルW杯出場に暗雲が立ちこめるような状態だった。「1年経つのが早い。こうしてまたプレーできるということはうれしい」。言葉に実感がこもっている。

 20代の頃の自分自身と比較し、変化してきたことがある。「若い頃は自分のためとか、良いプレーとかに重点を置いていた。それも周りのためになると思うが、いろいろ経験して、いろいろな人の支えの中でやっているので、少しは周りのことを考えられるようになったのかな」。いや、少しではない。周りをしっかりと観察し、過不足なくキャプテンシーを発揮する姿は、だれもが称賛するものだ。

 ヨルダン戦に向けて移動したメルボルンでの最初の練習は、気温18度程度の涼しい気候の中で行なわれた。ブリスベンとは15度近くの気温差だが、「こっちはブリスベンと違って涼しいし、試合は夜なので、サッカーをしやすい環境だと思う。暑いところから来たので体のキレなどは良いものを見せられると思う」と涼しさを歓迎する。

「(2連勝しているが)まだグループリーグ突破は決まっていない。ここで負ければ敗退する可能性もあるので、しっかり準備していきたい。ケガ人も少しずつ出ているが、アジア杯は総力戦というのは大会前から分かっている。最高の準備をし、勝って決勝トーナメントへ勢いをつけていきたい」。31歳はさわやかに意気込んだ。
(ゲキサカ)


長谷部、次戦で日本代表の主将回数が最多56度目に/アジア杯:サンスポ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150119/jpn15011905030009-n3.html

メルボルン合宿2015.01.18-7
サンスポより)

 サッカー日本代表・豪州遠征(18日、メルボルン)20日の1次リーグD組第3戦・ヨルダン戦に向け、当地で初練習を行った。18日に31歳の誕生日を迎えたMF長谷部誠(フランクフルト)は、次戦にも日本代表の主将回数が宮本恒靖氏(37)=サンケイスポーツ専属評論家=を抜き、最多56度目に達する見通し。左すね打撲を抱えるFW岡崎慎司(28)=マインツ=は、引き分け以上で1次リーグ突破が決まる一戦に強行出場する。

 渋みが増したイケメンに白い歯がこぼれる。気温22度と肌寒いメルボルンの競技場。強風にあおられながらケーキのろうそくの灯を吹き消したMF長谷部に、報道陣から拍手が注がれた。

 「アジア杯を戦っているときに誕生日を迎えられてうれしい。年を重ねるごとにサッカーができる喜びを感じる」

 この日が31歳のバースデー。昨年は1月17日に右膝半月板を手術し、日本の病院のベッドで30代を迎えただけに、喜びはひとしおだ。

 引き分け以上で1次リーグ突破が決まるヨルダン戦は、自身にとって記念試合となる。キャプテンマークを巻いて先発すれば、日本代表の主将回数が宮本恒靖氏を抜いて歴代最多56度に達する。南アフリカW杯の直前、2010年5月30日の親善試合・イングランド戦が初めての主将。当時の岡田武史監督がDF中沢佑二(横浜M)に代えて、不振にあえぐチームのカンフル剤として抜擢(ばってき)した。

 「主将は周囲によって作られるもの。もともとタイプではなかったのに、メディアのみなさんにキャプテン像を作ってもらった」

 本心では若手へのバトンタッチを希望しているものの、指揮官に八百長疑惑が浮上している状況でのかじ取りは、長谷部しかいない。アンカー(守備的MF)としてアジア杯2試合で無失点に貢献した。初戦のパレスチナ戦を控える11日には選手ミーティングを開き、ピッチの内外でチームを引き締める。

 「もともとはトップ下なので攻撃に対する葛藤はある。ただ、自分のプレースタイルと性格を考えると、新しいことができる喜びもある」

 少し下がった位置からチームを見守る主将が、連覇に導く。
(サンスポ)


主将歴代単独トップへ!長谷部 31歳の誓い「いい一年にしたい」:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/01/19/kiji/K20150119009651880.html

メルボルン合宿2015.01.18-8
スポニチより)

 日本代表主将のMF長谷部が、18日に31歳の誕生日を迎え、気持ちを新たにした。昨年の同時期は右膝手術後で入院中だっただけに「1年前はベッドの上にいたし、サッカーをできる幸せを感じる。いい一年にしたい」と率直な思いを口にした。

 チームの先頭に立ち、連覇に挑む今大会。主将としての国際Aマッチ出場数は「55」で、記録が判明している89年5月以降ではDF宮本恒靖と並んで日本代表史上最多。ヨルダン戦に出場すれば、歴代単独トップに立つことになる。

 「日本代表のキャプテンを任されるのは光栄だし誇りに思う。ただ、こだわりはなくて、若い選手がやった方がいいと思っている」。W杯後には主将を若手に譲る方針を固めていたが、アギーレ監督にも絶大な信頼を寄せられる背番号17。まずは決勝トーナメント進出へチームを結束させる。
(スポニチ)


31歳になった長谷部「大会中に誕生日…非常にうれしい」/アジア杯:サンスポ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150118/jpn15011822450015-n1.html

メルボルン合宿2015.01.18-9
サンスポより)

 日本代表は17日、アジアカップ第3戦のヨルダン戦に向けてトレーニングを行った。そのグループ最終戦では、ひと味違うMF長谷部誠の姿を見られそうだ!? 

 蒸し暑いブリスベンから一転、肌寒いと思えるほどのメルボルンでのトレーニングで、長谷部はリフレッシュしているようだった。何せ、見た目からして違う。

 長谷部はこの日、髪の毛をカットしてもらったという。しかもこの日は、31歳のバースデー。カメラの前で、用意されたケーキのロウソクの火を吹き消した。

 真面目なキャプテンは、さわやかにこう語った。

 「こうしてサッカーをやれて、代表としてアジアカップを戦えている時にこうして誕生日を迎えられるのは非常にうれしいこと」 

 「優勝して良い月にしたいなと思います」 

 チームではほかにも、今野泰幸が25日に32歳の、遠藤保仁が28日に35歳の誕生日を、それぞれ迎える。31日にシドニーの決勝の舞台で、“一回り大きくなった”チームは歓喜の雄叫びを上げることができるだろうか?(Goal.com)
(サンスポ)


アギーレ、選手の応用力に賛辞…約8分の青空ミーティングで褒める:サッカーキング

メルボルン合宿2015.01.18-19
サッカーキングより)

 日本代表は18日午後、アジアカップ3戦目のヨルダン代表戦に向けて、開催地のメルボルンで初練習を行った。

 冒頭には、ハビエル・アギーレ監督が身振り手振りを交え、約8分間に渡って青空ミーティングを実施した。初戦翌日の13日の練習前には、クロスボールの精度を課題に挙げて熱弁を振るったが、今回は一転して1-0で勝利した16日のイラク代表戦を褒め称える内容。「イラク戦は良かったと。監督が指示した以上のことを、自分たちが考えて色んなことにトライしていたと言ってもらった」と長谷部誠が明かす。

「チャンピオンになるチームは応用力がないといけないので、そういうところもできてきているということ」

 現在は2連勝の勝ち点6で首位に立つが、グループ突破は最終戦の結果次第。ヨルダンに敗れて、同時刻に行われる一戦でイラク代表がパレスチナ代表を下せば、日本とヨルダン、イラクが同勝ち点で並ぶ。今野泰幸が負傷するなど、明るい話題ばかりでもない。

 とは言え、「アジアカップは総力戦ということは、大会前からわかっていたこと」と長谷部。強面の指揮官が手応えを感じる中、主将も「自分たちが良い準備をしてしっかり戦えば勝てる相手だと思うので、最高の準備をするだけ」と、3連勝のみを見据えている。
(サッカーキング)


31歳長谷部が存在感=連覇へ頼もしい主将-アジア杯サッカー:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2015011800171

2015アジア杯・メルボルン合宿2015.01.18
時事ドットコムより)

 【メルボルン時事】
 サッカーのアジア・カップで連覇を目指す日本代表は18日、1次リーグD組最終戦のヨルダン戦(20日)に向け、メルボルンで非公開練習。その中で、この日31歳の誕生日を迎えたMF長谷部誠(フランクフルト)がピッチ内外でチームを引っ張る存在感を見せている。

 長谷部はワールドカップ後の再スタートでは、新戦力の見極めもあり、外れていたが、昨年11月の国際親善試合から復帰。中盤の底でチームに安定感を与える役割は変わらない。16日のイラク戦では1点リードの終盤、周りを落ち着かせてボールを回して逃げ切った。「焦って攻める必要はなかった。展開や相手によって戦い方を変えないと」。

 アギーレ監督の八百長疑惑で、チームは集中しにくい状況。10日には選手だけのミーティングを開き、初戦へ向けて雰囲気を引き締めた。2連勝で迎えるヨルダン戦は引き分けでも準々決勝に進めるが、「勝っていい感触を得たい。移動や日程を考えても、1位抜けが断然いい」と話し、前回優勝を知る頼もしさをのぞかせた
(時事ドットコム)


非公開練習でヨルダン戦へ調整:SAMURAI BLUE ニュース
http://www.jfa.jp/samuraiblue/news/00004653/

コメント

MF 長谷部誠 選手(アイントラハト・フランクフルト)

これだけ涼しいと動きやすいです。体のキレなど良いものを見せられると思います。(練習冒頭の)ミーティングでは監督にイラク戦で良かった点を言ってもらえたのですが、「指示がなくても応用して成熟する。チャンピオンになるためには応用力をつけないとならないが、そういう面が出来てきている」と言ってもらえました。アジアカップは総力戦です。ヨルダンには前回大会で引き分けていますし、今回は勝ってノックアウトステージへ勢いをつけたいですし、いいサッカーで終りたいです。しっかり準備したいと思います。
(SAMURAI BLUE ニュースより抜粋)


長谷部、長友らがスッキリ散髪でリフレッシュ:ゲキサカ

メルボルン合宿2015.01.18-17
ゲキサカより)

 20日のヨルダン戦に向けてメルボルンに移動したアギーレジャパンのメンバーが続々と散髪した。選手たちによると、FW本田圭佑の髪を数年来切っている日本人美容師がメルボルンに到着。チーム宿舎で希望者が散髪をしてもらっているという。

 サイドを短くカットしたMF長谷部誠によると、「ほとんどの選手が今日か明日で切るんじゃないですかね。みんな切りたかったみたいですから」。長谷部以外では、DF長友佑都もサイドをスッキリと刈り上げ、GK西川周作は全体を短くカット。DF塩谷司は全体を短くしたうえに、金髪から茶系に色も変えていた。MF香川真司は「今日、みんな切っていますよ。僕も明日切ります」と楽しみにしているように笑顔を浮かべた。

 昨年末から始まった合宿生活はこの日で約3週間が経過しており、そろそろ髪を切りたい気分になるタイミング。アギーレジャパンが散髪でリフレッシュし、ヨルダン戦に向かう。
(ゲキサカ)


アジア杯中に31歳迎えた長谷部「優勝して良い月にしたい」:サッカーキング
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20150118/272505.html

長谷部が31歳誕生日「1年たつのが早い」:日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20150118-1423312.html

31歳誕生日の長谷部、1年前は…:デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2015/01/18/0007670156.shtml

本田“御用達”美容師呼び寄せ!代表イレブンが散髪でリフレッシュ:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/01/19/kiji/K20150119009653670.html


記事の最後に、少し長めのコラムをご紹介したいと思います。

ライターの元川悦子さんのコラムですが、こちらは、一部抜粋して引用掲載しますので、全文は、リンク先でご覧下さい。

「優勝していい月にしたい」。31回目の誕生日を迎えた長谷部。主将、アンカーとしてチームをけん引:フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2015/01/19/post67023/

(前略)

「若い頃は自分のためという部分に重点を置いていましたけど、いろいろ経験して、いろんな人の支えの中でやったことで、少しは周りのことも考えられるようにはなったかな」と彼は自身の変化を客観的に分析していた。

 このように周りの支えのありがたみをより強く感じたのは、ちょうど1年前に右ひざ外側半月板損傷という大ケガに直面したからだろう。30歳の誕生日を迎えた時、彼は手術を終えて病院のベッドで静養していた。

「時間が経つのが早く感じますね。ついこの間のような気がしますし」と本人はサラリと話したが、リハビリ期間の苦しみは凄まじいものがあっただろう。

(中略)

「今、アンカーの役割をある程度できているのは相手の問題もあると思いますね。アジアレベルでは危ない場面もそんなに作られてない。レベルが上がれば、今、中盤で相手を止めているのができなくなったり、スペースをうまく使われるような状況もあると思う。

 つねに世界のレベルを感じてやらないと進歩はないと思っています。実際、ドイツでも同じポジションをやっているけど、チームはかなり失点が多いですからね」と長谷部は30代に突入しても、新たな役割を自分のものにしようという貪欲さを持ち続けている。

 もともと攻撃的MFだったことから、守備の負担が大きいアンカーに対しては歯がゆさもあるようだが、現代サッカーではそのポジションの重要度は非常に高い。監督としては本当に信頼できる人間しかそこには置けないはずだ。

 今野の離脱もあり、現時点の日本代表でアンカーをこなせる選手は長谷部しかいないのだ。そして、その重責を全うした上で、確実にアジアで勝てる集団になるように、チームを鼓舞し続けることも求められる。
(フットボールチャンネルより一部抜粋)



【写真】

メルボルン合宿2015.01.18-10
日刊スポーツより)

メルボルン合宿2015.01.18-6
サッカーキングより)

メルボルン合宿2015.01.18-11
サンスポより)

メルボルン合宿2015.01.18-12
サンスポより)

メルボルン合宿2015.01.18-13
ゲキサカより)

メルボルン合宿2015.01.18-14
ゲキサカより)

メルボルン合宿2015.01.18-15
ゲキサカより)

メルボルン合宿2015.01.18-16
ゲキサカより)

メルボルン合宿2015.01.18-18
ゲキサカより)

メルボルン合宿2015.01.18-21
SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)

メルボルン合宿2015.01.18-20
SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649