マインツ 3 - 1 フランクフルト
すみません、更新が遅くなりました…。
って、なかなか更新する気が起きない試合内容でしたけど…(苦笑)。
乾クンも、出番がなかったですしね…。
次節も、チーム自体がこのままなら、たとえ長谷部クンが復帰しても、難しいだろうな…と、思っています。
今日、お昼前から出かけていて、先程帰ったばかりですので。
申し訳ございませんが、取り急ぎ記事を一つだけご紹介して、また、試合の詳細や感想などは、また明日以降に記事にしますね。
【記事】
岡崎が今季2アシスト目…マインツは 新監督の初戦を逆転勝利で飾る:サッカーキング
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20150222/283593.html
ブンデスリーガ第22節が21日に行われ、日本代表 FW岡崎慎司が所属するマインツと、同代表のMF長谷 部誠とMF乾貴士が所属するフランクフルトが対戦し た。
2連敗中でリーグ戦の暫定順位も15位に落ちている マインツが、ホームに9位のフランクフルトを迎え て“ライン・マイン・ダービー”となった。岡崎が先発 出場し、乾はベンチスタート、長谷部は累積警告の出 場停止処分で欠場している。
試合は28分、フランクフルトはシュテファン・アイ グナーがエリア内右に抜け出して中央へ折り返すと、 アレクサンダー・マイアーが合わせにいくがしっかり ミートせずDFがブロック。チャンスを活かせなかった フランクフルトだったが、35分、ハリス・セフェロ ヴィッチのスルーパスでまたもアイグナーがエリア内 右に抜け出して右足を振り抜くと、左ネットに突き刺 さり先制に成功した。
しかし38分、味方のスルーパスで抜け出した岡崎が エリア内左から中央へパスを送ると、クリスティア ン・クレメンスが流し込んでゴール。マインツがすぐ さま同点に追いついた。前半は、両チームがそれぞれ1 ゴールずつ奪い折り返す。
後半に入って立ち上がりの47分、左サイドのエリア 脇でFKを獲得したマインツは、ヨハネス・ガイスが直 接狙うとニアサイドの左上に突き刺さり、逆転に成 功。さらに50分、味方のパスで左サイドに抜け出した パブロ・デ・ブラシスからのマイナスの折り返しを受 けたユヌス・マッリが、シュートを放つとゴール右隅 に決まり、マインツが追加点を挙げた。
77分には、マッリのパスでエリア内左に抜け出した 岡崎が切り返すと、DFの足がかかって倒れたようにも 見えたが、主審はノーファールの判定。直後の78分に マインツは岡崎に代えてク・ジャチョルをピッチに送 り出した。
83分にフランクフルトはカルロス・サンブラーノが デ・ブラシスにファールを犯し、この日2枚目のイエ ローカードで退場処分となった。
試合はこのまま終了し、マインツが3-1でフランク フルトに逆転勝利。マインツは連敗を2でストップし、 ホームでは7試合ぶりの白星を収めた。なお、先発した岡崎は今シーズンのリーグ戦で2アシスト目をマークし 同点弾を演出するが、78分で途中交代。乾には出場機会はなかった。
次節、マインツは28日にアウェイでホッフェンハイ ムと対戦。フランクフルトは同日にハンブルガーSVと のホームゲームに臨む。
【スコア】
マインツ 3-1 フランクフルト
【得点者】
0-1 35分 シュテファン・アイグナー(フランクフ ルト)
1-1 38分 クリスティアン・クレメンス(マインツ)
2-1 47分 ヨハネス・ガイス(マインツ)
3-1 50分 ユヌス・マッリ(マインツ)
(サッカーキング)
Android携帯からの投稿
↧
マインツに完敗。
↧