Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

3月11日。

$
0
0

今日は、長谷部クンに関する事が記事にないので。

カテゴリーもブログにして、再手術後の日にちも省かせて頂きました。




今日で、東日本大震災から3年が経ちました。

この一年、また何も出来なかったな・・・と、毎年、申し訳なさで一杯になります。

何をどうすれば良いのかと、常に考えているようで、結局、何も出来ない自分が情けなくて。

フェンシングの太田雄貴選手が、twitterでこんなツイートをしていました。

「どうしても、うまく言葉に出来ない。だから、自分にできる事を頑張るしかない。頑張ろう。」

また一年、自分に出来る事を探して、頑張ろうと思います。




そして、こんな私でも、このブログを続けている事で出来る事がありました。

twitterのフォロワーさんから教えて頂いたのですが。

震災による原発事故で、故郷を離れざるを得なかった双葉町の人々を追い続けた映画が、期間限定で、動画サイトで無料公開されています。

こちら⇒公式:映画「フタバから遠く離れて」第一部本篇2014年3月23日まで限定公開

フタバから遠く離れて公式サイト

映画丸々一本分ですので、私もまだ全編観られていないのですが・・・。

これが紛れもない事実であり、現実であるという事に、目を背けそうになる弱い自分と、懸命に戦いながら、最後まで観たいと思っています。

ただ。

あまりに辛くて、とても観られないという方もたくさんいらっしゃると思います。

そして、双葉町だけではなく、他の被災地の方々も、同様の苦しみや悲しみを抱えて、生きていらっしゃると思います。

そんな皆様には、本当に心苦しく思いますが。

こんな私が出来る事として、、このブログで、この映画をご紹介した事を、ご了承頂ければ幸いです。



DSC_0130.JPG


写真は、我が家から撮影した夕景です。

この空も。

このブログを読んで下さっている皆様が見上げる空も。

そして被災地の空も。

みんな同じ一つの空です。



みんなが一つになって、みんなで笑顔になれる日まで・・・。

頑張ろう!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles