Quantcast
Channel: よっしーのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

カシマサッカースタジアムでの公開練習~その1~。

$
0
0

オマーン戦から一夜明けた昨日、日本代表は、カシマサッカースタジアムでの公開練習を終え。

 

午後には埼玉へ移動し、今日は、サウジアラビア戦の会場となる「埼玉スタジアム2002」で、練習を行っています。

 

オマーン戦の記事も、まだご紹介出来ていませんが、すみません、もう一度、昨日の公開練習の様子を紹介しますね。

 

今日は、メディアの記事や写真をご紹介しつつ、合間に、私の感想や写真を付け加えさせて頂きます。

 

私が撮影した写真は、サイズを小さくし、必要に応じてトリミングをして、ネームを入れさせて頂いています。

 

恐れ入りますが、転載、加工しての二次利用はご遠慮下さい。

 

 

では、まず練習前のこちらのシーンをどうぞ。

 

ライターのミムラユウスケさんのツイート

練習が本格的に始まる前に選手たちはいわゆる“ロンド”に興じているのですが、その間に長谷部選手は監督から呼ばれて話し込んでました。今週火曜日の練習前にも見た光景

 

ミムラユウスケ氏Twitterより)

 

 

練習前にはハリルホジッチ監督がMF長谷部誠(フランクフルト)と約10分間、激しい身振り手振りをまじえながら話し込む場面があった。最後は笑いながら肩を組み、頭を叩かれた長谷部も苦笑い。オマーン戦の前から2人が練習前に話をする姿は連日のように見られており、キャプテンを介してチームに何かしらのメッセージを伝えたい狙いがあるようだ。

ゲキサカ
 

ゲキサカより)

 

 

オマーン戦から一夜明け、ハリルホジッチ監督は練習前に長谷部を呼び出して約10分話し込んだ。

スポニチ

 

スポニチより)

 

 

サンスポより)

 

 

練習前の、ハリルホジッチ監督と長谷部クンとの話、記事では約10分とありますが。

 

私も、正確に何分と計ったわけではありませんが、10分よりも、もう少し長かったように思います。

 

最初、他の選手達と一緒に、「ロンド」に加わろうとしていた長谷部クンですが。

 

 

どうやら、ハリルホジッチ監督に呼ばれたようで・・・。

 

 

ボールを蹴りながら、監督の元へ。

 

 

さあ、そこから、長い長い話が始まりました(笑)。

 

 

ゲキサカさんの記事にあるように、激しい身振り手振りをまじえながら。

 

 

 

最後は笑いながら肩を組み。

 

 

 

頭を叩かれた長谷部も苦笑い。

 

 

 

続いては、メディアにアップされた写真と、同じシーンの私が撮影した写真をご紹介しますね。

 

まずは、練習前に、ハリルホジッチ監督が、選手・スタッフを集めて話。

 

サンスポより)

 

SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)

 

この監督の話が終わったのが、午前11時頃。

 

監督や選手達がピッチに現れてから、約30分が経過していました。

 

 

 

この写真は、ピッチに何本かポールを置いて、その間を、ランニングしながらパスを出すという練習でした。

 

JFA.jpより)

 

SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)

 

全体の様子は、こんな感じです。

 

 

 

長谷部クンのアップをどうぞ。

 

 

 

 

 

今度は、1対1、或いは複数で、狭いスペースで、デュエルで競り合いながら、ゴールを狙うという練習です。

 

SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)

 

長谷部クンと香川クンのデュエル、なかなか激しかったですよ。

 

 

 

でも、長谷部クン、しっかりシュートを決めたり。

 

 

 

最後は、香川クンが倒れて終了だったかな?

 

 

こちらは、複数でのデュエル。

 

SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)

 

激しい中でも、笑顔も見えましたよ。

 

 

 

今度は、広いスペースを使って、4人(?)ずつチームになって、ボールを奪う練習。

 

ゲキサカより)

 

こちらは、ちょっと遠かったので、あまり良い写真が撮れませんでした。

 

 

 

 

最後は、攻撃陣と守備陣に分かれて、6対6でのフォーメーション練習。

 

SAMURAI BLUE フォトギャラリーより)

 

右サイドからは久保選手、左サイドからは原口選手がボールを入れて、シュートまで持っていけるかどうか・・・、という練習だったと思います。

 

では、左サイドからのボールに競る長谷部クンをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

無事に、クリアしました。

 

 

という事で、今日はこの辺で。

 

この他にも、ご紹介したい写真もありますので、また日を改めて・・・。

 

練習内容など、もし違っている点などありましたら、練習見学された皆様には、是非、訂正や情報追加をお願いします!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles