コンフェデ杯・イタリア戦に向けて。
長谷部クンが、イタリア戦に向けて、FIFA(国際サッカー連盟)の公式HP『FIFA.com』のインタビューに答えたようです。 その内容について、サッカーキングのサイトで記事にしてくれていますので、そちらをご紹介します。 こちら⇒Hasebe: We have to stop Pirlo:FIFA.com ピルロへの警戒感を示す長谷部「チームの頭脳で、特筆すべき選手」:サッカーキング...
View Article悔しいっ!!
勝てた。 勝てた試合だった。 でも、勝たせてくれなかった。 それが今の、日本の弱さ。 悔しい。 ただ悔しいっ!! 今は、まだそれだけしか言えません。 とりあえず、速報の記事を。 こちら⇒イタリアと壮絶な打ち合いも惜敗…日本は連敗でGL敗退決定:ゲキサカ 日本、あと1及ばず…FIFAランク8位のイタリア追いつめた:スポニチ [6.19 コンフェデレーションズ杯A組 日本3-4イタリア...
View Article日本を変えたザックの言葉。
まだ・・・。 まだ、気持ちの整理がつかなくて、イタリア戦を振り返る記事は書けそうにありませんが。 試合後の長谷部クンの言葉だけ、どうしてもご紹介したくて、この記事を書きました。 こちら⇒日本を変えたザックの言葉、長谷部「監督が熱く語ってくれた」:ゲキサカ 長谷部:「今日の試合はターニングポイントになる」:Goal.com...
View Article次の戦いの地・ベロオリゾンテへ。
う~~~ん、ごめんなさい。 まだちょっと振り返る事が出来ないんですよ、イタリア戦。 悔しくて、悔しくて、悔しくて。 何がそんなに悔しいのか、それさえも整理がつかない状態。 まあ、その辺りは、明日には記事に書きたいと思っています。 ということで、今日の記事の内容は・・・。 既に、メキシコ戦が行われるベロオリゾンテへと移動した代表チームの。 出発前に行われたトレーニングと会見の様子をお届けします。...
View Articleコンフェデ杯・メキシコ戦に向けて。
日本代表にとって、コンフェデ杯最後の試合となるメキシコ戦、もうすぐですね・・・。 メキシコ戦に向けて、試合に出られない長谷部クンはもちろん、選手達は、今、出来る限りの良い準備をしていると思います。 こちら⇒W杯予選の二の舞演じない!「気を緩めるな」と活を入れた長谷部:ゲキサカ 長谷部:「チームとしての経験がもっと必要」:Goal.com 日本vsメキシコ...
View Articleブラジルの地での借りは、ブラジルの地で返そう!
日本時間の今朝行われた、コンフェデ杯グループリーグ最終戦、対メキシコ戦。 日本代表は、残念ながら、コンフェデ杯での初勝利を、勝ち点を得られる事が出来ず、3戦全敗という結果で終わりました。 長谷部クンは、出場停止でしたが、ピッチの外から、一体どのような想いでこの試合を見ていたのか。 そして、試合終了後、どのような想いを抱いたのか。 語ってくれる時がくると良いな・・・と、思っています。 さて。...
View Article日本代表、帰国の途に・・・。
日本代表選手達が、ブラジルから日本へと、帰国の途につきました。 こちら⇒コンフェデ敗退の日本、ブラジルから帰国の途に:サンスポ 3戦全敗ザック戦士サンパウロを出発:日刊スポーツ (サンスポ より)...
View Articleもうすぐ帰国!?
日本代表チームの、いえ、長谷部クンの帰国、まだかな・・・(笑)? この記事を書いている最中にも、代表チームの無事帰国の一報が流れるんじゃないかと、期待しているんですけどね(苦笑)。 今朝、川島クンが、ブラジルからの帰途、経由地のドーハで、ブログを更新してくれましたから。 こちら⇒「On Our Way Back Home」:川島永嗣オフィシャルブログ もうすぐかな・・・?って思っているんですけど。...
View Article帰国!!
日本代表チーム、無事に帰国しました。 こちら⇒サッカー日本代表が帰国 本田、香川らは疲れた表情… :スポニチ サッカー日本代表が帰国 コンフェデ杯全敗で終え:スポーツナビ...
View Article長谷部クンとあさひ幼稚園。
まず・・・。 昨日、日本代表チームは、成田空港と関西空港に分かれて、無事に帰国しました。 特に、会見などはなかったようで・・・。 心配が杞憂に終わって、ホッとしましたが。 昨夜から今朝にかけてのスポーツニュース等で、長谷部クンの声は聞くことが出来ず・・・。 空港内を歩く姿と、成田のホテル前での映像が見られただけでした。 それはそれで、ちょっと寂しかったり(苦笑)。 ということで。...
View Article子どもたちと笑顔で再会!
長谷部クンは今日、宮城県南三陸町のあさひ幼稚園を訪れ、子どもたちと、笑顔で再会を果たしました。 こちら⇒長谷部「感慨深い」 再建支援の幼稚園で園児と交流:スポニチ サッカー日本代表主将の長谷部誠(29=ボルフスブルク)が27日、宮城県南三陸町のあさひ幼稚園を訪れ、園児と交流を深めた。東日本大震災による津波で流失した園舎の再建を、同選手が支援した縁がある。...
View ArticlePR: ポストGoogleリーダー7選 引越は6月中に
Googleリーダー7月1日終了前に、登録済みフィードの簡単インポートをご紹介! Ads by Trend Match
View Article短冊に書いた願い事は?
夕方、記事をアップしてから、引用元の記事に写真が追加されたようです。で、一つ前の記事に追記しようと思ったのですが。とても可愛い長谷部クンが映っている動画を見つけたので、こちらでご紹介しますね。まずは、FNNニュースの公式サイトの動画です。サッカー・長谷部 誠選手、再建した被災地の幼稚園訪問(13/06/27) サッカー日本代表の長谷部...
View Articleもう1つの短冊。
長谷部クンが、あさひ幼稚園で書いた短冊には。 昨日ご紹介した記事にもありましたが。 「サッカーを通してみんなを笑顔に!!」という言葉と。 「『心を整える。』を買って下さった日本中の人たちの想いが子どもたちに届きますように!!」でした。 昨夕から今朝にかけての情報番組などで、さかんに紹介されましたが。...
View Article長谷部クンの覚悟。
今日は、27日の木曜日放送の、「NEWS ZERO」の感想を書きますね。 ちょっと、思い込みの部分もあったりしますが、お許し下さいませ。 番組冒頭から出演者と共に並んでいた長谷部クン。 長谷部クンの表情には、明らかに緊張感が漂っていました。 それは、ピッチという慣れた場所ではなく、テレビの生放送番組だから・・・というだけではなく。...
View Articleヴォルフスブルク、2013-14シーズン始動。
今月4日に行われた、W杯アジア最終予選・オーストラリア戦の、自分で撮影した写真や。 コンフェデ杯3試合を振り返る記事や写真など、全然書けていませんが。 コメント欄で、ジエゴについての質問もありましたので。 6月26日に、今シーズンを始動させたヴォルフスブルクの動向について、まとめたいと思います。 こちら⇒ウォルフスブルク始動:ブンデスリーガ公式サイト シーズン開幕前...
View Articleカズさん激励弾!!
なんか、スポーツ紙みたいなタイトルになってしまいましたが(笑)。 長谷部クンをはじめ、多くのサッカー選手憧れの存在の、キングカズこと三浦知良選手が、3日の対栃木戦で、J最年長(46歳4か月7日)ゴールを決めました!! 既に日程が決まっているという食事会で、欧州組の選手達はきっと、カズさんから、最大級の激励を受け、新たなシーズンに向けての活力になる事でしょう。...
View Article